2011年11月01日

respect

二個上の小・中バレーの先輩。


本当に格好よかった。


俺はプレミアとか全日本の選手とかあんま知らない。だからこの先輩が今でも憧れ。



加藤さんを初め、柴田さん、菊地さんとかバレーの凄い人は沢山見てきたけど、俺が『バレーってカッケー』って思ったのの原点は間違いなくこの人。


バレーのプレースタイルはもちろん、顔も雰囲気もめちゃめちゃ格好よかった。こんな人が全日本にいたら俺も欠かさずテレビでバレー見るよ。


今は何してるかわからないけど、地元一緒だしいつか会うかな。
リバーサイドあたりで笑



ちなみに1番がその人で10番が俺。

Posted by 和井田剛史 at 2011年11月01日 21:54│Comments(10)

この記事へのコメント

心にジーンとくるブログでした(^-^)/
Posted by りさ at 2011年11月01日 21:58
和井田さん、cueです。
お久しぶりです。
覚えていますか?
自分、高校からバレー始めました。
サンガイアの試合は自分の中で強く印象に残っています。
まだまだ覚えることだらけですが精一杯頑張ります(^O^☆♪
また、お茶屋さんにいる時あったら教えてください‼
Posted by cue at 2011年11月01日 23:08
初めまして。

全日本か。
もうすぐワールドカップですね。
和井田さんは“こんな人がいれば”のその人になる気はないんですか?
プレミアじゃなくても、チャレンジの選手でも全日本行った人いますよ。
ファンは見るだけですけど、和井田さんはやっちゃって下さいよ。
メンバーが変われば全日本見る人増えるんでしょうかね?
どうぞ和井田さんが増やして下さい。
チャレンジもプレミアも全日本も盛り上がれば、最高ですよね。
Posted by tiktsng at 2011年11月02日 14:39
更新ありがとうございます。そして、こんな素敵なお話を聞かせていただきありがとうございます。もうすぐワールドカップが始まりますね。全日本にもたくさん素晴らしい選手は確かにたくさんいると思います。でも、「人の心に残る選手」になることの方が大変だし、とても価値のあることだと思います。そして、私にとって和井田選手は心から尊敬し、出会いに感謝しているそんな素晴らしい選手です。
印象に残る選手は、プレーだけが優れているわけではないと思います。きっとバレーボールに向かう姿勢、軸がぶれない人なんじゃないかなと私は思っています。かなり生意気なこと言ってしまいましたが、和井田選手が心からバレーボールを楽しめるよう、これからも応援しています!それと、憧れのその人にまたお会いできると良いですね。
Posted by あやな at 2011年11月02日 19:49
原点を大切に!(^^)v
わいだ選手、応援しています!(^O^)
Posted by ゆきまま at 2011年11月02日 20:26
りささん


なんか恥ずかしいです笑
Posted by わいだ at 2011年11月13日 11:43
cueさん


久しぶり!もちろん覚えてるよ(^^)v

バレー始めたんだ!!
こんな俺でよければなんでも聞いてね♪
お茶屋にいる時あったら早めにブログに載せるね!
Posted by わいだ at 2011年11月13日 11:45
tiktsngさん


コメントありがとうございます!

俺は今年このチームでチャレンジ優勝だけを考えて一年やっているので、とにかく俺らの試合は盛り上げていきたいです!!

というか絶対盛り上げます(^^)v
Posted by わいだ at 2011年11月13日 11:49
あやなさん


ありがとうございます♪


その人に追い付けるように頑張ります!!
Posted by わいだ at 2011年11月13日 11:52
ゆきままさん


はい、原点を大切に頑張ります!!
応援よろしくお願いします(^-^)
Posted by わいだ at 2011年11月13日 11:53

コメントフォーム

名前:
メール:
URL:
コメント:

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


公式ホームページ
つくばユナイテッドバレーボール 公式ホームページ
プロフィール
和井田剛史
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 38人