2012年03月06日

優勝!!

つくばユナイテッドサンガイア念願の優勝!!!


みなさん、本当に応援ありがとうございました♪


監督・スタッフ・サポーター・選手・学生・すべてのつくばに関わる人達全員で獲った栄冠だと思います。


最終戦は負けたけど、チームとしてはよかった。


俺個人としては今のところ全然満足できない。
それは上位リーグからチームに貢献できなかったし、コートに立つ時間が少なかったからだ。


理由は簡単。
力がないから。
誰も悪くない、俺が悪い。

出来田と加藤さんと柴田さんより力がないから。


色々なファンの方々に『よかったよ』とか『力がないとかじゃない』と優しい声をかけていただいた。


ただ正直その優しさが辛かった。
すみません、俺はひねくれてるんです。


やっぱもっとチームに貢献したいし、試合出たいし、目立ちたい。
そんで勝ちたい。


これからの1ヶ月にバレーの全てをかけます。
力つけます。


おれ、今シーズンプレミアに上げて自分のバレー生活に終止符打つってきめてる。


おれ、頑張るわ!!
入れ替えさしてみせる!!!

Posted by 和井田剛史 at 2012年03月06日 19:21│Comments(15)

この記事へのコメント

おめでとうござぃます❤

うひゃー見たかった>* ))))><
就活さえなければ…
入れ替えは見に行きます‼
Posted by りさ at 2012年03月06日 19:24
力がないんじゃなくて、他のチームから研究されつくしてる、という感じかな。


あと一ヶ月あるから、和井田剛史を期待してるよ。

でもプレミアにいったら、大学生がいつもプレーするのは、難しいと思います。

和井田剛史は、つくばにとって大切な人である。
Posted by 南いち at 2012年03月06日 19:33
優勝おめでとうございます!
わいださんの決意に、ファンとしては戸惑いますが、でも正直に話してくださったこと、うれしく胸が熱くなりました。
ありがとうございます。
わいださんのがんばりをみつめております。
…いよいよプレミアリーグですね!
Posted by ゆきまま at 2012年03月06日 19:41
優勝本当におめでとう!
やっぱり1位と2位って大きな違いだよね。

和井田さんはよかったよ、マジで打った時は・・・。様子見ながら、びびりながら打つ時もあるから、その時は「違う!」ってつい叫んでしまう。

その瞬間に、力出してるか、出し惜しんでるか(探りながら打ってるか)の違いって気がする。思い切りがいいときの和井田さんは誰にも負けてない。
だから、負けないプレーを!自分に負けないプレーを!
Posted by ねむり猫 at 2012年03月06日 20:09
その通り。
勝負の世界は厳しい。
だからこそ、死ぬ気で!!
自分のバレー人生を懸けて戦って下さい!

でも、これだけは伝えておきます。
バレーボール界の常識を変えられるのは、貴方だけです。
和井田剛史らしく!!
Posted by Yamada at 2012年03月06日 21:08
優勝おめでとう!
わかった風に言う訳じゃないけど、私から見ても今年の和井田は良かったよ。
もちろん悪くて下げられることもあったけど、一昨年より去年より、今年の和井田は良かったと思う。少しはファンの目も信用して。笑

自分を追い込むのは大事だけど、がんじがらめにならないよーに☆
和井田は、どんな風でも和井田だよ。(^^)
Posted by こず at 2012年03月06日 21:54
先週の日曜日、錦糸町にいましたか?

マチガイアだったらすみません。
Posted by 匿名 at 2012年03月06日 22:06
優勝おめでとうございます。試合後は気持ちを整理できないままにお話ししてしまってお恥ずかしい限りでした。まだ調整中とおっしゃっていましたが、コートの外にいるときは声をかけてほしいタイミングで選手に声をかけていたり、また、途中出場という難しい場面でもコート内で常に声をかけ続け、誰よりも落ち着いてプレーしていた姿が印象的でした。そして、感情を表しながらも、得点されてしまった場面でも表情を崩さないところは、自分という軸をぶらさない和井田選手の強さが表れていて、心を揺さぶられました。メンタルが強い人は自分の弱さを知っている人です。和井田選手はとても強い人だと思います。和井田選手の決意、教えてくれてありがとうございます。ファンとして寂しい気持ちもありますが、きっと考え抜いた末に出した決断だと思うので、私も和井田選手の決断とサンガイアの昇格を心から応援したいと思います。それから、私自身も和井田選手のおかげでメンタルトレーナーになるという夢が目標に変わりましたし、和井田選手を通してバレーボール界にメンタルトレーニングを浸透させたいという夢も叶いました。本当に感謝してもしきれません。私もこれから人の心に残れるメンタルトレーナーになれるよう頑張ります!
チャレンジマッチでは、和井田選手らしくのびのびプレーして下さいね。31日は応援に行かせていただきます! 
Posted by あやな at 2012年03月06日 22:40
目立ちたい!
和井田はそれだけでいいんじゃないかな。

チャレンジマッチは見に行きます。
上場と観戦に来ていたこともあるので知っていると思うけれども、チャレンジマッチは独特の雰囲気。
勝敗は関係無い。とにかく面白い試合を見せてください!
Posted by kaz10000 at 2012年03月07日 00:48
和井田さん、面倒くさい話はしませんが、ただ今まで色々お世話になって、どんな言葉をかけたらいいのかわかりません。
ただ入れ替え戦、燃えろサンガイア!そして和井田!!
Posted by 3340 at 2012年03月07日 09:46
和井田さんの本気スパイクもっと見せて下さい!
完全燃焼できる試合にして下さいね(^^)/

入替戦絶対行きます(゜∇゜)
Posted by あゆ at 2012年03月07日 10:43
リーグ優勝おめでとうございます。
応援するようになって3度目のリーグ、まさに3度目の正直でした。笑
メダル授与の姿を思い出しては感慨無量です。

このままでは悔いが残りますよね。
やはりコートに立ってなんぼ!目立ってなんぼ!です。
チームが勝つ事が1番ですから...なんて言ってる和井田さんなら私は好きじゃないし満足できません。

和井田さんの決めた最後に悔いが残らないよう願っています。
体調に気をつけてとことんやって下さい。
和井田さんのプレーと和井田STYLE、必ず見届けに行きます。
Posted by えり at 2012年03月08日 01:35
甘いよ。

優勝は誰のためですか。

プロなら辞める前にやることあるでしょう。


震災や困窮や生活環境でバレーを二度とできなくなってしまった方ややりたいけど辞めなくちゃならない子たちもたくさんいるんです。

プレミアでプレーしてこその恩返しじゃないの?

応援される立場にいるのに辞めるのを前提に頑張るはかっこいいけどカッコイイだけじゃない?

ファンは良く分かっています。自分のスタイルを貫いてください。

そして、本当にカッコイイ和井田を見せてください。
Posted by syouji at 2012年03月09日 11:00
和井田剛史と、安井勇誠との、本気の対決を見てみたい。

プレミアでp(^^)q
Posted by 南いち at 2012年03月10日 08:05
和井田さんのバレー、『ズバッ!』って胸にきて、大好きです。
私も、本音はずっとずっとプレミアに上がった後も見ていたい。
でもね、ここまでサンガイアに残ってくれた和井田さんにも感謝だし…。バレーは沢山ある夢のひとつだから、それにとらわれず他の道を進まれるのなら、それはそれで素晴らしいことで応援したいし…。
でも、『プレミアの和井田』も見てみたいなぁとか。
色々考えちゃいますが、とりあえず、チャレンジマッチ全力で応援します!!!
Posted by セブン at 2012年03月10日 21:54

コメントフォーム

名前:
メール:
URL:
コメント:

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


公式ホームページ
つくばユナイテッドバレーボール 公式ホームページ
プロフィール
和井田剛史
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 38人